人気ブログランキング | 話題のタグを見る

realfull

壊れたベアリングの外し方

結構苦労したバラバラになったリアホイルのボールベアリングを外す方法として見つけたよ。
必死なので写真は何もありませんよ。(家族4人ぐるみだったので!)
壊れたベアリングの外し方_a0257556_12555060.jpg




ボールベアリングが2個も入っているリアハブ。
タイヤのぐらつきが気になって、グリースシールを外すと、バラバラになったベアリングの中身がポロポロと・・・

どおりで「リアタイヤの不信」があった訳ね!見つけてよかった。(ポジティブ派)

そこで、ベアリングを交換にいたり、部品を注文。

NTNで3個と純正部品1個により計1500円(送料1500円は検討不足)

さておき、交換に乗り込むと前文のベアリングがバラバラ状態???どうしようか???明日は「朝一からバイク使うし・・・」

とりあえずネット検索すると。結構皆さん苦労している様子で・・・

考える。考える。考える。考える。考える。考える。


!!!かみさんが「ペーパーをかましてプライヤーを開いて・・・」と、
んんん????

次女(年中さん)が「爪楊枝で・・・」

長女(小2)が「この長いの(マイナスドライバ)でこっちからコンコンとしたら・・・
んんん!!!

なんと、我が家ではこのような、ディスが行われました。結果以下の方法で外す事ができました。


プライヤーをベアリング内に突っ込みます。その時にプライヤーの口に鉄筋D10を入れて突っ込みます。

そこから鉄筋の方を叩きます。するとプライヤーは口に鉄筋が入っているために、外側へ開こうとします。すると、外側のベアリングをガッチリと噛むことになります。

叩くときは、小さい力で大きな威力を出すセットハンマーで叩きます。

見事に二連ベアリングの外側は抜けました。

が、一本のプライヤーが逝ってしまいました。

その後、洗浄、グリースアップして、NTN6202(ダストカバー付)を挿入しました。

挿入時は、ハブをトーチで炙り膨張させることでスルスルと入ってくれました。

仕上げに軽く24#のボックスで叩き、グリースシールを打ち込み、本体に装着!

翌日、テスト走行でスムーズに回転することが感じられました。NICE!


一番の収穫は、家族の知恵で、難を乗り切りました。

この作業は、自宅の裏でトタンの下作業(我が家のガレージ)をPM11:00過ぎだったのが、中々面白いことだったよ。近所は高齢者ばかりで迷惑だっただろうね。ゴメーン!
by realfull | 2013-06-24 13:40 | motorcycle